ハウスメーカーを決定しました!

注文住宅日記
スポンサーリンク

現在、家系ブロガーによるコラム投稿サイトに寄稿しています。
本ブログとは異なりこれから家を建てる人向けに書いていますので気になった方はチェックしてみてください。

コダテル | 理想の戸建てを建てる!戸建て購入検討者を応援するブログポータル
コダテルは、戸建てを愛する施主ブロガー達による不動産ブログのポータルサイトです

 

 

一通り全社の見積もりが出てきており、ぼちぼち各社ともに内容が煮詰まってきたということで、
メーカーを決定してしまうことにしました。

とりあえず今のところの見積もりは下記のような感じです。

積水ハウス  延床30坪ほどで5700万 ハイグレード仕様で値下げの余地あり
ミサワホーム 延床34坪ほどで5700万 木質パネル接着工法で値下げの余地あり
一条工務店  延床32坪ほどで5300万 i-smartでさらぽか、太陽光発電付き
ヤマト住建  延床30坪ほどで4900万 エネージュW、太陽光発電とLCCM補助金含む
アイ工務店  延床35坪ほどで4900万 キャンペーンによるオプション多数付属

スポンサーリンク

契約したハウスメーカは…

さて、この中でクロセが選んでメーカーは…

・ 

・  

・  

・ 


・ 

・ 

・ 

・ 

・ 

・ 

・ 

・ 

・ 

アイ工務店さんです!
まあページ名にも書いているんですがこの投稿の後に名前を変えたんですよね。
ということで、今後はアイ工務店さんと高気密・高断熱の家を目指していくことにします。
せっかくなので、アイさんを選んだ理由、他社を選ばなかった理由も書いておきます。

選ばなかった理由

積水ハウス

単純に予算が合いませんでした。高すぎます。
また、いろいろ調べても断熱性はやっぱり物足りず、気密性も不明です。
換気も第1種換気を希望していましたが、第3種換気で見積もられていました。
多分、これも導入するとさらに上がるのでしょう。
色々グレードを下げれば買えないこともないですが、せっかくの注文住宅ですし、もう少し自由な家づくりをするためにもお断りました。

ミサワホーム

こちらも単純に予算がこちらの想定より高かったです。
蔵を使った間取りや、外観デザイン、木質パネル接着工法と制振装置MGEOを組み合わせた耐震性
など、さすが大手といったところでしょうか、全てに各面においてレベルは高かったです。
アフターケアも手厚いですし、断熱性や、気密性も及第点レベルです。
ただ私にはそれらすべてを手に入れるほどの予算がありませんでした。残念。

一条工務店

予算がやや高めというのもありますが、工期が長くZEHが取りにくい点もマイナスでした。
もともと嫁がエアコンの風を苦手にしていたのもあり、一条さんの全館床暖房やさらぽかは
なかなか魅力的でした。
高気密・高断熱という点もクロセの希望にマッチしております。耐震性もいいですしね。
ただ、建物の価格だけでなく、工期が長い点やZEHが取りにくい点も合わせると、トータルコストでやはり厳しいかなといったところですね。

ヤマト住建

第1印象ではクロセの中では一番好感触でした。
W断熱に加えて、高性能の窓をつかうことによる断熱性と気密性は一条さんほどではないにしろ、一般的にはかなり高レベルです。
耐震性についても制振装置のエヴォルツを使っており、非常に期待できます。
あと、個人的にはYUCACOシステムが気になっていました。
初期投資は150万ほどと安くないですが、使うエアコンは業務用ではなく、一般的なもので済むため、故障しても取り換えやすいという点は非常に良かったです。
アイさんに決めた今も後悔はしていませんが、未練はあったりします。
なので、私はヤマトさんのファンとなって勝手に宣伝しようと思います笑

アイ工務店を選んだ理由

アイさんを選んだ理由ですが、コストと性能のバランスの良さというのもありますが、何より営業さんのこちらの要望を見事に満たしてくれたからというところです。

最後はヤマトさんかアイさんで悩んだのですが、ヤマトさんのつけてくれたオプションは微妙にこちらの希望から外れていました。(それでもありがたいものでしたが)

アイさんはこちらが欲しい床暖房や太陽光発電など見事に欲しい部分をおまけしてくれました。
また、アイさんのオプションには選んだ設備のメーカーによって付属するオプションが変わるというものがありました。

実際に選ぶとなるとかなり悩むことになりますが、選択権はこちらにあるため、柔軟な選択がしやすいと感じました。

また、間取りについても蔵とスキップフロアを使っている部分が面白そうというのもあったのですが、間取りに機能を持たせている部分に好感が持てました。

例えば、クロセの選んだ土地はやや狭小なため光が入りにくいのですが、それを吹き抜けで補ったり、ベランダを庇代わりにすることで夏の日射を抑えたりなど、ただ間取りを並べるだけでなく、意味を持たせた配置というのに惹かれました。

ローコスト寄りということで心配だった現場も見学し、問題なさそうなのが見れたのもあり、今回はアイ工務店さんにお願いすることとしました。

ということで、今後ともよろしくお願いします。(*´艸`*)

また、今回選ぶことができなかったハウスメーカーさんの営業には、直接ご挨拶しに行きました。
やはり最後ぐらいは直接お礼とお詫びをしておきたいですしね。

幸いクロセを担当してくれた営業さんはみんないい人で快く挨拶してくれました。
ここまで無料でしてくれたのだから、行かないと失礼ですよね。
後日記事にしますが、この時に直接ご挨拶するメリットが個人的にあると思います。

お別れする際は、ぜひ直接お話ししておくことをお勧めします。

では。

クロセのやる気スイッチです。
押していただけるとクロセのモチベーションがアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

注文住宅日記 見積もり
スポンサーリンク
シェアする
クロセをフォローする
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

コメント

タイトルとURLをコピーしました