ショールーム見学~TOTO~

水回り
スポンサーリンク

現在、家系ブロガーによるコラム投稿サイトに寄稿しています。
本ブログとは異なりこれから家を建てる人向けに書いていますので気になった方はチェックしてみてください。

コダテル | 理想の戸建てを建てる!戸建て購入検討者を応援するブログポータル
コダテルは、戸建てを愛する施主ブロガー達による不動産ブログのポータルサイトです

 

 

今回はTOTOのショールームに行ってきたのその時のお話をします。
アイ工務店の標準の水回りはTOTO、パナソニック、タカラスタンダード、LIXILの4社です。

ショールームの見学は事前に予約を取る必要があります。
今回はZEHの関係から少し全体の進行を早める必要があるため、TOTOとパナソニックの2社に絞って予約をしました。

LIXILは現在進行形で経営陣がもめている様子が見られたのでその時点で却下。

タカラスタンダードはホーローが売りのようですが、あまりそこに魅力を感じませんでした。

また、アイ工務店の特典で水回りを統一することでもらえるものがあるのですが、TOTOとパナソニックでもらえるやつのほうがいいと思い、タカラは切りました。

今回はTOTOのショールームに見学に行きました。
初めて見学に行きましたが、パッと見た感じすべての客席が使用中でした。
予約必須のようですがこんなに混むんですね…

スポンサーリンク

お風呂見学

最初はお風呂の見学でした。
標準モデルはサザナと呼ばれるタイプです。

サザナ
ゆるリラ浴槽、コンフォートウエーブシャワーバー、ほっカラリ床、魔法びん浴槽など、充実の機能で想像以上に気持ちいい。毎日のおふろのしあわせを最大限にするTOTO戸建用システムバスルーム『サザナ』のご紹介。

戸建て住宅用の標準タイプのようですね。ハイグレードのものはシンラと言うそうです。

ハウスメーカによって同じサザナでも細かい違いがあるようです。
例えば、壁に使えるグレードやシャワーハンドルの形状、シャワーヘッドなど。

アイ工務店の場合はお風呂の壁4枚のうち、1枚だけ(鏡があるほう)ハイグレードのカラーが選べ(いわゆるアクセントカラー)、他の壁は標準仕様の壁が選べます。

グレードが上がると単純に選べる色が増え、表面もいい感じにつるつるなものになります。

床については標準のものとほっからり床といわれる柔らかく、冬でも冷たくない床を選べます。

シンラ(マンションリモデル向け)
間接照明によるやわらかな光の陰影と細部にまでこだわりぬいた壁・床・水栓。心も身体もリラックスできるTOTOの最高級バスルーム『シンラ(マンションリフォーム向け)』のご紹介。今日一日の疲れを癒す場所。のんびりと一人の時間を過ごす場所。家族でゆっくりふれあう場所。すべての人の毎日を豊かにする場所になるように、掃除のしやすさ...

ほっからり床は実際に感触も確かめられますが、なかなかいい感じでした。

このほっからり床は、前まで汚れが落ちにくいという難点があったようですが、今はその点が改善されているそうです。

ただネットで見るとそれでも汚れやすいようなので気を付けないといけませんね。

次にお風呂のライトですが、標準だと壁から飛び出しているタイプと、天井についているタイプで選べ、グレードアップでダウンライトに変更をすることができます。

私は標準の天井ライトにしました。
まあそこまでこだわりないですからね。

扉は標準が折戸ですがオプションで引き戸や開き戸に変更できます。

最初は引き戸に変更しようと考えていましたが、片引き度、2枚引き戸、3枚引き戸の中でも、一番安い片引き度を選んでも12万ほど価格アップと聞いて断念して折り戸にしました。

他にもオプションとして床ワイパー洗浄というものがあります。

サザナ
ゆるリラ浴槽、コンフォートウエーブシャワーバー、ほっカラリ床、魔法びん浴槽など、充実の機能で想像以上に気持ちいい。毎日のおふろのしあわせを最大限にするTOTO戸建用システムバスルーム『サザナ』のご紹介。

これは除菌効果のある水で床を自動で洗浄してくれる装置ですね。
今まではハイグレードタイプのシンラにしか使えなかったようですが2019年2月からサザナでも使用可能になったそうです。

ボタン1つで床をサラッと掃除できるのは、ずぼらな私にはありがたい機能。

今回は取り合えずつけませんでしたが、6万程度で導入できるのでありかもしれません。
追記:結局付けました。使用感はこちら。

また、前述のとおりほっからり床は汚れやすいとの評判なので、そのことを考慮してもつけるべきかもしれませんね。

手すりなんかもオプションです。
クロセは浴槽内にはつけませんでしたが、浴槽横の壁につけました。親が来た時や将来の自分への投資ですね。

あ、浴槽はクレイドル型にしました。
足を延ばしてゆったりしたいんです…
追記:節水性を考慮してゆるリラ浴槽に変更しました。
足を上げる箇所に節水効果があります。

くつろぎ:ゆるリラ浴槽|お風呂(バス)・ユニットバス - TOTOの浴室 ...
ゆるリラ浴槽 by TOTO

お風呂は大体こんなところでした。

キッチン見学

キッチンはミッテと呼ばれる標準的なものです。

ミッテ
キッチンを変えたら家の中でいちばんお気に入りの場所になった。いつも暮らしの真ん中に。システムキッチン「ミッテ」のご紹介です。お気に入りのキッチンスタイルに合わせて、必要なアイテムを選べます。毎日をもっと軽やかに、キッチンワークをもっと効率的に。人に寄り添った美しい道具、使いこなす楽しみも教えてくれるTOTOのシステムキ...

今回案内を受けた仕様は(おそらく)標準的なものです。
3口のコンロと食洗器、各種キャビネット付き。
色はちょっとハイグレードのものが選べたようでした。

ミッテの一番の特徴は水ほうき水栓といわれる機能です。

ミッテ
キッチンを変えたら家の中でいちばんお気に入りの場所になった。いつも暮らしの真ん中に。システムキッチン「ミッテ」のご紹介です。お気に入りのキッチンスタイルに合わせて、必要なアイテムを選べます。毎日をもっと軽やかに、キッチンワークをもっと効率的に。人に寄り添った美しい道具、使いこなす楽しみも教えてくれるTOTOのシステムキ...

水がほうき状に出てきて、それでシンク内のごみを掃除することができるというものですね。

他社にはない機能であり、これを気に入って選ぶ人も多いようです。
私はその機能をつけませんでしたが、蛇口をシャワーヘッドのように取り外せるものにしました。

シンクの排水溝を端に寄せるオプションもありますね。

人工大理石シンク
すべり台シンク by TOTO

排水溝が端にある場合、反対側の端に洗い物をまとめておいて、排水溝付近に洗うものを持ってきて流すということができますね。

ただ標準で食器洗いがついていることから、シンク上で洗い物は頻繁に使わないと考えて、このオプションはつけませんでした。

あとは換気扇の手入れをしやすくするスーパークリーンフードというオプションもあります。

ミッテ
キッチンを変えたら家の中でいちばんお気に入りの場所になった。いつも暮らしの真ん中に。システムキッチン「ミッテ」のご紹介です。お気に入りのキッチンスタイルに合わせて、必要なアイテムを選べます。毎日をもっと軽やかに、キッチンワークをもっと効率的に。人に寄り添った美しい道具、使いこなす楽しみも教えてくれるTOTOのシステムキ...

クロセも嫁もズボラなタイプなので聞いた瞬間取り入れました。

また、ホームページでは推されている設備ではありませんが、食洗器を標準のものからフロントオープンタイプの深型に変更しました。

マイホームを作った先輩から話を聞いたところ、標準のものはサイズが小さいようで、鍋やフライパンが入れにくいそうです。

加えて、一番大きいサイズのものは上からだけでなく、正面からも食器を入れることができます。

つまりサイズ的にも構造的にも洗い物が入れやすいわけですね。

そしてうれしい誤算ですが、なんとサイズを大きくしたのにも関わらず全体の値段が下がったのです。
追記:定価では価格が下がるようですが、アイ工務店の仕様では価格が上がりました。

理由ですが、標準の食洗器だとその下に収納用のキャビネットがつくのですが、サイズが大きいものの場合、下のキャビネットがなくなりただの壁になります。
その分の差額で全体のコストとしては安くなるようです。

キッチンはこれで終了です。

洗面所

洗面所はオクターブと呼ばれるややグレードが高めのものでした。

オクターブ
TOTOの洗面化粧台オクターブは、高い収納力と新機能で快適な洗面空間を実現します。

鏡はいわゆる三面鏡で、裏に収納があるタイプですが、オプションで
スウィング三面鏡という機能があります。

オクターブ
TOTOの洗面化粧台オクターブは、高い収納力と新機能で快適な洗面空間を実現します。

三面鏡の左右の鏡は一般的に外側からしか開けることができませんが、この機能は内側からも開けることができます。

鏡裏収納にしまったものを取り出すときに便利ですね。

また、左右の鏡を手前に引くことができるので、鏡をよく見たいときに前にかがむ必要がありません。

スウィング三面鏡 by TOTO

価格はそんなに高くないですが、そこまで必要性を感じなかったので不採用。
あれば日常的なストレスは少し低減できると思います。

洗面台の収納は↓のように基本は開き戸のものです。

2枚扉 by TOTO

オプションで引き戸かつ分割されたものに変更できます。
↓こんなやつですね。

3WAYキャビネット by TOTO

家について要望を出さないクロセの嫁ですが、これには珍しく食いついており、
( ´∀`)「欲しい?」と聞いたら( ゚Д゚)「これがいい!」といわれたので迷いなくこれにしてもらいました。
ちなみにオプション料6万ぐらいとやや高め。

けどキャビネット内のデッドスペースなくせるし、意外にこのあたりに収納する物が多いので、これぐらいお金出して正解だったと思います。

さらにお金出すとこのキャビネットの下に体重計をしまう収納を付けれます。
2万弱だったと思いますが、別に要らないのでスルーで。

あと特徴的なのはスマート水栓でしょうか?

オクターブ
TOTOの洗面化粧台オクターブは、高い収納力と新機能で快適な洗面空間を実現します。

蛇口の装着部がちょっとした台座としても使用できます。
また、手を近づけると自動で水を出すモードに切り替えれたり、
除菌用の水を出せたりといろいろと便利機能がついていますね。

アイ工務店仕様ではスマート水栓自体は標準のようですが、除菌用の水や自動で水を出すモードまではついていません。

他は機能というわけではないですが水が排水溝に流れやすくなっていたり、シンクが大きく洗い物がしやすいなどかゆいところに手が届く性能をしていると感じました。

洗面所については以上です。

トイレ

最後はトイレです。TOTOといえばやっぱりトイレですね。

アイ工務店仕様の標準はZJと呼ばれるものです。

https://0120400017.co.jp/wp-content/uploads/2013/04/toto_wc2.pdf

これは一般的には流通しておらず、年間一定以上TOTOから数を仕入れているハウスメーカーや工務店など限定に提供している特殊な法人向け仕様のようです。

表のショールームにも飾っておらず、裏手のひっそりとした場所で案内を受けました。
なんか密売しているみたい。(・∀・)

仕様的にはGG-800タイプとほぼ同様っぽいですね。
ただし、値段を比較するとZJのほうがだいぶ抑えられておりお得という感じでしょうか。

オプションについてはトイレットペーパーを2連式にしました。
別に2連であることに魅力を感じたわけではありません。
ではなぜ取り入れたか・・・

スマホの置き場にできるからです!

まじで?て思うかもしれないですけど実際小物おける場所あるのは便利だと思うんですよ。
ちなみに強度もそこそこあって手すり代わりにもなるので一石二鳥ですね!

あとタオル掛けもつけました。

また、この時は収納の案内もされましたが、アイ工務店の収納頼んだほうがいいのかな?と迷ったのでここでは保留しておきました。

後日、アイ工務店さんに聞いたところ、各設備の収納は設備メーカにお願いしたほうが安上がりに仕上がるとのことでした。
このあたり営業と相談しておくとスムーズでしょう。

これ以外は特にトイレはオプションとかつけませんでした。
ウォッシュレットは最初からついているし、タンクレスは高いので興味なし。
追記:水回りをTOTOに統一することで無料でタンクレスにしたり各種収納がついてきました。

というわけでトイレはここで以上です。

終わりに

以上でTOTOのショールーム見学に行った感想や機能の説明を終わります。

初めての経験でしたが結構面白かったです。

魅力的な機能が豊富なのでオプションプラスしすぎないように気を付けました。(;´Д`)

では。

クロセのやる気スイッチです。
押していただけるとクロセのモチベーションがアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

水回り 注文住宅日記
スポンサーリンク
シェアする
クロセをフォローする
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

コメント

  1. […] ショールーム見学~TOTO~TOTOのショールームに見学しに行きました!klosemyhome.… ショールーム見学~Panasonic~Panasonicのショールームに見学しに行きました!klosemyhome.com2019.06.26 […]

タイトルとURLをコピーしました