新築工事37~51日目~基礎工事③ そして棟上げへ~

注文住宅日記
スポンサーリンク

現在、家系ブロガーによるコラム投稿サイトに寄稿しています。
本ブログとは異なりこれから家を建てる人向けに書いていますので気になった方はチェックしてみてください。

コダテル | 理想の戸建てを建てる!戸建て購入検討者を応援するブログポータル
コダテルは、戸建てを愛する施主ブロガー達による不動産ブログのポータルサイトです

 

 

この記事を一度投稿した後に、前書きを書いていないことを思い出しました。(;´Д`)

とりあえず本文書いてから書こうと思ってそのまま投稿してしまったんですよねー。
ま、そういうこともあるということで。(´∀`;)

今回は上棟があったのでその様子を撮影してきました。
ご祝儀とかの話もちょっと書いています。

前回までの工事はこちら。

この時は23日目で丁度基礎の仕上げに入るころでした。
その後、雨が何度か降って全体的に施工が遅れてしまいましたが、いよいよ上棟です。
ではどうぞ~。

37日目

この日はまだ基礎の工事をしているようでした。

この日は作業をしている人がおらず、残念ながら中には入れませんでした。
奥を見ると配管などが通されていました。

緑の人口芝生が貼っている場所は玄関とシューズクロークの範囲ですね。
ここまでくると部屋の広さがはっきりしてきます。

48日目

いよいよ来ました。上棟の日です。
この日は会社を午後休し、様子の確認と大工さんへあいさつに行きました。
上棟式はやっておりません。

気温は少し低めでしたが、天気は晴れよりの曇りって感じで悪くない日でした。

午前中の様子は見れませんでしたが、現場監督さんから写真が送られてきました。

これが大体昼過ぎぐらいの写真です。
この日は足場と基礎があるだけの状態からスタートですので、半日でこれと考えると上棟ってめちゃくちゃ早いですね。

上の写真から1時間後ぐらいにクロセが到着しましたが、こんな感じになってました。

そこまで大きく変わっていないですね。

この時に注目したのが梁の太さです。
しっかりとした木材を使っていれば、横の梁は縦の梁より2倍ぐらい太いらしいです。

で、実際に確認しましたが、そこは問題なさそうでほっとしました。( ´∀`)

この日は上棟ということで大工さんも忙しそうでしたので、休憩時間に軽く挨拶をして餞別を渡して足早に帰宅しました。

大工さんはみんな愛想のいい方ばかりで、挨拶をしたら丁寧に返していただけました。

渡した餞別はデパ地下で買ったせんべいの詰め合わせとご祝儀です。
ご祝儀は棟梁さんに2万円、その他の大工さんに5千円でした。

ネットで相場を見ると棟梁さんには2万~3万円、他の大工さんには5千~1万円が相場というのをよく見かけたので、最低ラインを取っている自分は「我ながらけちくせえ。(´∀`;)」と思っていたのですが、案外そうでもないようでした。

こんなこと言っておいてなんですが、大事なのは気持ちです。

き・も・ち・♡ (気持ちわりいな…)

アイ工務店の営業さんからも渡す必要はないと伺っていますしね。
それでも渡したのはクロセの気持ちということです。
これで施工のモチベーションがあがるなら安いもんだなと。

#家系ブログを盛り上げる会会長のびびさんが、ツイッター内で以下のようなアンケートを取っていました。良ければ参考までにどぞ~。

大工さんは基本的に皆さんまじめな方なのではお土産をあげてもあげなくても、丁寧に仕上げてくれます。
手を抜いたらすぐに悪評が広がる世界のようですからね。

あまり難しく考えるなってことですね!

その後、帰宅するタイミングで偶然にもお隣さんとお会いすることができました。
クロセよりも何歳か若い旦那さんでさわやかなスポーツマンって感じでした。
夫婦でニンテンドースイッチを1台ずつ所持しているそうです。
ほぅ…(^^)

こりゃもうみんなでゲームパーティっすな!

ということでこの日はお隣さんと話して退散しました。

51日目

上棟日とは打って変わって非常に暖かい気候でした。
前日までエアコン暖房を使っていたのが嘘のようです。

上棟日から3日後はこんな感じでした。

梁の外側に構造用合板が貼られていました。
元々暖かい日でしたが、家の中に入ると合板が風を防いでくれるおかげでほのかにぬくもりが増しました。

家の外には使った後の資材が置いていました。

使い終わった資材はゴミ袋やひもなどでまとめられていました。
アイ工務店のこのあたりの支店では、整理整頓や礼儀にも力を入れていると聞いていましたがその通りですね。
こういう現場を見るのはやっぱり気持ちがいいもんです。

よく見ると聞き覚えのある部材も確認できました。

左の写真は構造用合板のパネルを撮影したものです。ノボパンSTPⅡと書いていますね。
このパネルが耐震性を生み出す…でいいのかな?

強度が高く穴を開けても割れにくいので施工がしやすいらしいです。
しかし、湿気を逃しにくいので壁内結露の原因になりやすいという欠点もありますね。
ローコストメーカでは割と使われることが多い合板のようです。

右の写真は窓のサッシです。種類は縦すべりだし窓で愛しのAPW430
これがクロセ家の高断熱を助けてくれるはずです。頼むぜ!

大工さんは棟梁さん一人で作業されていました。
12月ごろから2人態勢に入るとか。
コンビニで購入したお菓子や飲み物をお渡しして少しお話しました。

まずクロセの家のことをお話しましたが、クロセの家は2.5階まで高さがあるため、そのあたりの施工に苦労しているようです。
ただ、下の断熱が基礎断熱のおかげで気密施工が楽とおっしゃっていました。

次に最近のお仕事の状況をお話しました。
数年前まではリフォーム需要もあったようですが、最近は圧倒的に新築のようです。
棟梁さんは色々なメーカの下請けをしており、アイ工務店とは1年前から契約をされているようです。

とにかく仕事が多く人手が全く足りていないとか。
アイ工務店、なかなか盛況のようですね。

気密測定のお話もしました。
一応他メーカの下請けで経験済みのようです。
クロセの家のC値はどれくらいになるんでしょうかね?
こればかりはクロセは何もできません。祈るだけです。(-人-)

帰り際にはいつでも様子を見に来てくださいねと気さくに声をかけていただけました。
めっちゃいい人でほっとしました。

終わりに

上棟が終わってここからがやっと本番って感じですね。

来週はまだそこまで変わらないとのことですが、12月の2週目くらいに吹付断熱やら気密測定が実施されるので、その頃にはもう少し様子が様変わりしているかもしれません。

これからもちょくちょく様子を見に行って記事に起こそうと思いますので、見ていただければ幸いです。

では。

クロセのやる気スイッチです。
押していただけるとクロセのモチベーションがアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

注文住宅日記
スポンサーリンク
シェアする
クロセをフォローする
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

コメント

タイトルとURLをコピーしました