本日の打ち合わせは京都市内の喫茶店で待ち合わせしていたのですが、ちょうど祇園祭の後祭りがやっていました。
打ち合わせ後はせっかく市内に来たということで鉾を目指しながら軽く散策。
そんな中でこんなパフェを発見。
こちら、トゥレドゥというスイーツで非常に有名なお店で売っていた、祇園祭限定の鉾をイメージしたパフェです。
お値段680円也。嫁と2人で分け合いながら食べました。息子にはまだ早い(´∀`)
見た目だけでなく、味もとてもおいしかったです。
さて、今回は外構工事の打ち合わせをしてきましたので、それについてお話します。
とりあえず1回目はこちらの希望を聞いてもらい、たたき台を作るという感じでした。
また、外構工事はアイ工務店を通して外部の人にお願いする感じです。
クロセ家の要望
要望については正直めちゃくちゃこだわりがある感じではないのです。
それでもいざ話始めるとそれなりに贅沢の意見が出てきました。
間取りは若干古いものですが、ちょうど土地の配置がわかる図だったので流用しました。(;´∀`)
玄関からの階段は向こうからの提案です。
玄関タイルと地面との差が60cmぐらいのあるので、階段の範囲はやや大きめです。
で、それ以外はほとんどクロセからの要望ですね。
間口には人が通る用の門扉と自動車用の門扉をそれぞれ用意し、
その間にはポストとインターホンの機能がある門柱を設置してもらっています。
で、空いている残りのスペースは適当にフェンスで防ぐ感じですね。
自動車用門扉は見積もり次第では電動の跳ね上げ門扉を付けたいなと思っています。
会社の先輩が採用しているのですが、雨の日でも車の中で門を開けるのは便利そうだなあと。
そもそも門扉がいるかどうかは結構人によって意見が分かれると思いますが、
やっぱりできるだけ防犯は意識したいですからね。
幸い、私の住む場所は治安がいいようでそういうのとは無縁のようです。
また、道路幅も広いので、Uターン時に勝手に敷地を使われることもほとんどないでしょう。
それでも、やっぱり気になるものは気になっちゃうんですよね。
カーポートは自転車用にはつけたいと思っていますが、自動車用は不要と思っています。
別に車をそこまで大切にしたいタイプじゃないですからね。雨ざらし上等。
雨の日に車から降りるときに濡れるという意見もあると思いますが、
ぶっちゃけカーポートがあってもなくても濡れると思いますしね。何より高い。
必要になったら後付けでもいいでしょう。
自転車用は欲しいなと思っています。
電動自転車買うつもりなので、あまり雨に濡れてほしくないという気持ちですね。
ウッドデッキはプランター置いたり子供の遊び場としてほしいなと。
単純に見た目のアクセントになるのもいいですよね。
で、そのままだとアクセス悪いので、ウッドデッキにも階段を付けてもらうことにしました。
裏手に行く道にもつけてもらうかも?
何もないところについては裏手側は砂利、表側はコンクリートで仕上げです。
全部土だとやっぱり雑草の処理がめんどくさそうですからね。
ちなみに砂利でも発生するものはするみたいです。だいぶ軽減するようですが。
とりあえずこちらからの要望はこの程度です。
大体の見積もりを聞いたところおおよそ150万くらいじゃないかなあとのことです。
ただ電動門扉にするとこれよりさらにかかるくらいでした。
契約時の見積もりではサービスの80万と自費の55万で135万程度に見積もられていました。
確かに贅沢をしなければその程度に抑えることもできそうです。
そこは家と同じ、必要最低限であればいくらでも安くできるし、
贅沢をすれば高くなっていきます。
打ち合わせが終わった後に嫁には
(゚Д゚)「ここまで来たら下手にケチっても仕方がないし、必要か不要かでちゃんと判断しようね」
とのことです。こういうところしっかり意見を言ってくれるのありがたいです。
とりあえず見積もり見てからまたいろいろと考えたいです。
次の外構記事はこちら。
では。
コメント