新築工事93~107日目 ~もう少しで工事完了だ!~

注文住宅日記
スポンサーリンク

現在、家系ブロガーによるコラム投稿サイトに寄稿しています。
本ブログとは異なりこれから家を建てる人向けに書いていますので気になった方はチェックしてみてください。

コダテル | 理想の戸建てを建てる!戸建て購入検討者を応援するブログポータル
コダテルは、戸建てを愛する施主ブロガー達による不動産ブログのポータルサイトです

 

 

最近見逃していたジョジョ第5部のアニメをネットフリックスで見ていたのですが、隣で見ていた嫁もはまりだして、全て見ていくことにしました。

とりあえず嫁は3部のキャラクターをUSJで見たことがあるので、3部から見始めることにしましたが、久々に見ると面白いですね。

絵柄で敬遠する人も少なくないですが、見てるとそんなの気にならなくなりますよ。
というかこの絵が好きになっていきます。

アニメで放映された1部から5部まではすでに漫画もあるので、気になった人は是非チェックしてください。

では本編入ります。

今回も新年早々工事現場の様子を見に行ってきました。

今月には工事も終わりということで工事は着々と進んでいます。

前回までの様子はこちら。

とうとう階段が作られ、2階の見学がしやすくなりました。
壁にも石膏ボードが貼られ、どんどん家らしさが増してきます。

さて、新年からの工事の様子はどんな感じでしょうか。
工事の様子をどうぞ。

スポンサーリンク

93日目

新年4日目でしたが、現場では工事が進んでいました。

リビングの様子です。

2枚に分けて取りましたが、パノラマ機能を使えばよかったですね。(´∀`;)

石膏ボードが貼り終えており、建具を付ける予定の場所には木の枠のようなものがついていました。
キッチンを設置する場所にもカウンターが現れましたね。
せっかくなのでカウンター側からも写真をパシャリ。

間取り図ではLDKの横幅が狭いかなと思っていたんですが、こう見るとそこまで狭く見えないなという感じです。

2階廊下の写真はこんな感じ。

階段を昇ってUターンした時の様子がこんな感じです。

腰壁が現れて、吹き抜けのサイズがわかるようになりました。
本当はもっと大きな吹き抜けにしたかったのですが、耐震等級3にするためにこれ以上は難しいとのことでした。

正面にある窓はFIX窓で採光用です。
これで少しは日射取得が稼げるかしら?
足場と保護ネットがあるので、窓からの日射はどんな感じになるかまだわかりませんでした。

子供部屋はこんな感じです。

こちらもクローゼットとドアのあたりに建具を付ける準備がされていました。
天井の石膏ボードも貼り終わりましたね。

この日は久々に棟梁さんにお会いできました。
気密測定でいい結果出たことに感謝を伝えて、差し入れを置いて帰りました。

100日目

記念すべき(?)100日目の様子です。

まずは外壁から。

隣の家が映っていたので一部モザイクをかけています。

外壁がいよいよ屋根のところまで貼られていました。
そういえば外壁について一つ自分のミスが発覚しました。

クロセはキャンペーンのおかげでFUGEプレミアムを差額無しで使うことができたのですが、クロセが選んだ外壁がなんと普通のFUGEだったのです。

FUGEとFUGEプレミアムの差は外壁の劣化しやすさに差があるっぽいです。
通常のFUGEでも性能は悪くないのですが、やっぱりちょっと損した気分。(;´Д`)

ちなみに営業さんには一言確認を入れるべきでしたと謝罪されましたが、これに関しては完全にクロセの確認ミスです。
皆さんも気を付けてくださいね。

LDKはこんな感じです。

パノラマ機能を使って撮影したので、真ん中あたりが少し歪んでいます。(´∀`;)

収納にドアがついていました。
この日はちょうどクロスを貼る前だったようで、壁にそのためと思われる白い接着剤みたいなものが塗られていました。

キッチンの手前右側のデスクコーナに造作の机がついていました。

南側が階段で隠れているのでちょっと暗いですね。
上に照明があるので、使うときは電気を点けます。
パソコンやプリンタを集約する予定ですが、将来的には子供がリビングで勉強するときの場所でもいいかなと思っています。

キッチンも取り付けられていました。

めっちゃキッチンだ!と意味不明なリアクションを脳内でしてました。
広さはどうかなと思っていましたが、過不足なく丁度いい感じでした。
水回りはあと洗面所とトイレですね。

次は2階の廊下です。

左側は階段を昇ってUターンした時に見える光景。
右側はもう少し奥へ進んで主寝室前を撮影したもの。
スキップフロアへの階段前、ハーフ収納、トイレ、WICにそれぞれドアがついていました。

WICの内部はこんな感じです。

パノラマ機能で撮影しようと思ったのですが、明るさが足りずに断念。
いろんな種類の棚を用意したので、収納には困らないはず。
ソーラーパネル用のパワーコンディショナや配電盤、点検口などもここに配置しています。

子供部屋も撮影しました。

収納前にドアがつきました。
右の写真は開けた時の様子です。
形がちょっといびつなのは換気用のダクトを通しているためです。

この日は壁紙の業者、外壁業者、大工さんなど多くの人が作業されていました。
引き渡しに向けて仕上げに入っている感じですね。
軽くお話した後、いつものように差し入れを渡して帰宅しました。

107日目

いつもは午前中に見学に行くのですが、この日は私用で午後5時ごろに到着しました。

まずは久々に玄関から撮影。

SICにも扉がついていました。
そして壁にクロスが貼られていてもうほぼ家みたいな感じでした。

LDKはこんな感じです。

クロス貼られ、照明が取り付けられていました。
キッチン前に電気の業者さんがいたので黒く塗りつぶしをしています。
業者の方曰く「明後日くらいには電気点けれますよ~」とのことでした。
仕事がなければすぐにでも見たかった。( ´∀`)

ついでにキッチンと、キッチンから見たLDKも撮影。

白いクロスを貼ったおかげか少し広く感じました。

次は脱衣所です。

パノラマ機能で撮影したので歪んでいますね。
やっと洗面台が装着されました。
隣は収納、奥は洗濯機を置くスペースです。
今の部屋は洗面所が狭いので、新しい家ではタオルを置くスペースがあるのがうれしいです。

水回り関係ということでトイレも撮影。

左は1Fで右は2Fです。
2Fのトイレは水圧の関係でタンクレスにしました。
災害時にも使いやすいのがいいですね。
また、2Fは夜にトイレへ行くときに覚醒を抑えるため、少し暗めのフロアと壁紙にしました。

2F廊下はこんな感じでした。

右側はハーフ収納内の壁が見れるように撮影したものです。
どうせあまり見られない場所なので、白以外のカラーで遊びました。

最後に主寝室です。

なんの変哲もない部屋ですね。
上に照明がついていました。

現場は電気業者さんのみが作業されていました。
どうや親子で作業に当たっておられるようです。
例のごとく差し入れを渡して帰宅しました。

また、この2日くらい前にソーラーパネルを取り付けた写真が現場監督さんから送付されました。

当初は5.75KWhの予定でしたが、ZEHに足りないと後から連絡があり6.85KWhに増設。
当然追加料金が発生する…予定でしたが、当初割り当てられていたトリプルガラスへの変更サービス費用に対し見積もり安かったため、その分のサービス代で多少埋め合わせしていただけました。
営業さんに感謝です!

監督さんからは、この写真と一緒に雨樋の色が間違っていたため、足場の解体がちょっと遅れるという連絡がありました。
これを聞いて、嫁さんと2人で「言わなきゃわかんねーのになー笑」と話してました。

すごくまじめな監督さんと聞いていましたが、その片鱗をみれた気がします。
そもそも色を間違えるなという突っ込みは無しで。(´∀`;)

終わりに

引き渡しまで1か月を切ったということで完成が見えてきましたね。

新年早々から作業に当たっていただいている大工さんには感謝です。

当初は12月末引き渡し予定であり、天候の影響で1か月ほど後ろのずれてしまいましたが、ZEHの申請には間に合うようでよかったです。

今年は7月~10月にかけて大きく天気があれたこともあり、どのハウスメーカもスケジュールを延期せざるを得ない状況が続いているようです。

クロセ宛に相談された方も、着工の遅れで苦労されているようでした。

余談ですが、着工が遅れた時はまず住居の確保が最優先です。
宿なしになったらシャレにならないですからね。

次回の工事の記事では完成までを書くことになりそうです。
あ、けど外構工事があるからそういう意味ではまだ続くかもしれませんね。

では。

クロセのやる気スイッチです。
押していただけるとクロセのモチベーションがアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

注文住宅日記
スポンサーリンク
シェアする
クロセをフォローする
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

コメント

タイトルとURLをコピーしました