外構工事の打ち合わせ④~最終仕様が決定しました~

外構工事
スポンサーリンク

現在、家系ブロガーによるコラム投稿サイトに寄稿しています。
本ブログとは異なりこれから家を建てる人向けに書いていますので気になった方はチェックしてみてください。

コダテル | 理想の戸建てを建てる!戸建て購入検討者を応援するブログポータル
コダテルは、戸建てを愛する施主ブロガー達による不動産ブログのポータルサイトです

 

 

少し体調を崩してしまい前回より少し間が空いてしまいました。

北国にある実家に住んでいるころから風邪をひくことが多く、大人になってからもその辺は相変わらずって感じですね。

大体1年に1~2回は熱を出して寝込むことが多いです。
特に寝不足が続くと露骨に体調が崩れますね。

逆にしっかり寝る時間が確保できているときは、1年通して全く風邪をひきません。

クロセは昔からゲームやら漫画やらで寝不足になることが多かったですからね。
30代になって体も弱くなっているし、そのあたりはより一層気を使わないといけませんね。

では本編入ります。

今回は外構工事の見積もりに関してですね。

前回までの打ち合わせは以下の記事に記載しています。

先日、最終仕様が決定したので、結局どの程度の見積もりになったかを書いていきます。
結論からいうと、(主に金額面で)あまり満足のいく結果にはならなかったです。(;´Д`)

スポンサーリンク

最終仕様案

外観はこんな感じになりました。

当初クローズ外構で考えていましたが、予算的に全然無理だったので、かなりシンプルなオープン外構にしていただきました。

デッキはもともとウッドデッキで考えていましたが、壁の形状に合わせて切ったりすると値段が跳ね上がるということで、スタンプコンクリートのデッキに変更しました。
見た目だけは木目調にしていただきましたけどね。

また、家の前は全てコンクリート打設で考えていましたが、少しでもコストを下げるために、ところどころ砂利にしています。
アプローチ部分も飛び石っぽくして少しコストを下げていただいています。

ちなみに上面図はこんな感じです。

表から見えない場所は全て砂利を敷き詰めてもらっています。
除草シートは特にお願いしませんでした。
この辺りも本当はコンクリート打設できたらよかったんですけどね~。
金が…笑

やっぱ世の中銭や銭。

最終見積もり額

はい、では皆さん大好き見積もり額です。
出し惜しみしても仕方がないのでとっとと金額を出してしまいましょう。

最終見積もり額は税込みで200万です。

コンクリート打設、サイクルポート、タイルデッキ、砂利敷き、その他工事費などすべてを合わせた金額がこれです。

個人的には150万くらいを目標としていたのですが、考えが甘すぎましたね。
大体家の価格の10%くらいが適正なんてことも聞きますしね。
こんなもんなんでしょう。(という自分をごまかす言葉です)

特にコストがかかったのがタイルデッキ。
これだけで材料費+施工費などで合計60万くらい取られています。

その他はこれといって大きな金額を取られた項目はなかったですね。
サイクルポートも施工費含めて10万くらいでしたしね。

強いていうなら諸経費と消費税ですかね。
こちら側からしたら諸経費20万とかいわれても正直なんやねんって感じですよね。(´∀`;)

サラッと触れはしましたが、深くは突っ込みませんでした。
かかるもんはかかりますからね。

一応、現場の管理費用とかその他もろもろって言ってたかな?

しかしいまさらながら最初にクローズ外構のお話した時に、業者に150万くらいでいけると聞いたら「うーん、何とかなると思いますけどね~」といっていたのは一体何だったんだ笑

補足:相見積もりをしなかった理由

相見積もりは特にしませんでした。
一応理由があります。

今回はキャンペーンによって、アイ工務店から紹介をいただいた業者であれば、80万円分がサービスとなります。
今回の場合、最終見積もり額200万-80万で実質120万になるということですね。

ということは、他の業者を探す場合、上記の仕様を120万以下で施工してくれる業者を探す必要があるわけですが、まあ無理かなと。

あとアイ工務店の紹介業者であれば家の施工完了からの引継ぎもスムーズだろうし、ローンに外構費用も含められるしなどの利点もありますしね。

80万円分紹介業者に任せて、あとは他の安い業者に任せるというのも1つの手ですが、重機のレンタル費用など絶対に必要となる金額が2重にかかることになり、結局安くならない気がします。

こういった理由があったので、相見積もりをする気にはなりませんでした。

ちなみにですが、今回アイ工務店から紹介を受けた業者はグループ企業というわけではなく、ただの下請け業者って感じでした。
アイ工務店の仕事は結構引き受けているみたいですので、連携は悪くないと思います。

まとめ

というわけで、計4記事にわたって書いた外構の見積もりはこんな感じでした。
参考になりましたか?
多分ならないですね。交渉してないし。(´∀`;)

本来であればもっと相見積もりを取るなり価格を交渉するなりするんでしょうけどね~。
値切りではなくコストダウンの方法はいくつか書いたので、そっちは少し参考になるかもしれませんね。

あ、一応一般的な価格がどんなもんなのかは人のブログを見て比較しました。
比較した感じ、そこまでぼったくられている感じはなかったです。
もちろん、特別安いわけでもないです。

せいぜいハウスメーカの紹介料が入っているくらいじゃないですかね

外構も自力でやってくれるような工務店ならもっと安いんでしょうかね。
とはいえ今回は80万のサービスは入っていますけどね。

このサービス代もどこから出てるのとか考えてしまいますが、考えても何も出てこないので得したとだまされておきましょう。
終わったことにストレス貯めても仕方がないですしね。

終わって思ったことは、外構にお金をかけたければ早いうちに外構の計画を立てることですね。
外構の打ち合わせって大体後ろに来ますが、その頃にはオプションでカツカツになっていますからね。(超経験談)

ちなみにデザイン自体には割と満足しています。
元より見た目にそんなにこだわりありませんしね。
シンプルが一番。
(金があればクローズにしてたけどな!!)

特にウッドデッキのコストカット案として提案を受けたタイルデッキは、ウッドデッキじゃなくなってかえって良かったと思っています。
ウッドデッキよりもメンテナンス性は良さそうですしね。

デッキを考えているなら、ウッドデッキだけではなく、タイルデッキも併せて検討すると面白いと思いますよ。

とりあえず、わからないことがあったら業者に相談しましょう。
特に歴が長い人は色々な手法を知っていますからね。
逆にあまり提案してくれない業者は経験不足の可能性が高いので避けたほうがいいかもしれません。

ちなみに#家系ブログを盛り上げる会の中ですと、庭ファンさん(@spring_bd)が外構に詳しいのでいろいろ質問をしてみるといいと思います。

下記のブログも参考になることがいっぱい書かれていますよ。

わたしのプロフィール/サイトの運用方針について|庭ファン
本サイトはプロモーションが含まれています このサイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 前職を含む、過去の自分の経

(勝手にリンク貼付させていただきました。)

では。

クロセのやる気スイッチです。
押していただけるとクロセのモチベーションがアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

外構工事 注文住宅日記
スポンサーリンク
シェアする
クロセをフォローする
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

コメント

タイトルとURLをコピーしました