クロセ家の1年後レビュー~間取り~

未分類
スポンサーリンク

現在、家系ブロガーによるコラム投稿サイトに寄稿しています。
本ブログとは異なりこれから家を建てる人向けに書いていますので気になった方はチェックしてみてください。

コダテル | 理想の戸建てを建てる!戸建て購入検討者を応援するブログポータル
コダテルは、戸建てを愛する施主ブロガー達による不動産ブログのポータルサイトです

 

 

え~と…モンハンライズが面白くてブログさぼってます(;´∀`)

モンスターハンターライズ公式 on Twitter: "【お知らせ】 Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』が全世界で出荷本数400万本を突破致しました!  ハンターの皆さま!本当にありがとうございます! 4月末には「無料タイトルアップデート」を実施予定!いつでも ...

モンハンで遊ぶのは4Gぶりなんですが、いろいろ親切な仕様になりましたね。
ワールドの時に従来の面倒だった部分が改善されたとか。

昔ほど理不尽な倒され方もしなくなりましたし、一度挫折した人もプレイしてみてはいかがでしょうか?

では本編入ります。

今回も前回の水回りにまたまた引き続いて1年間住んだ感想を書いていきます。

今回は間取りについて感じたことを素直に述べていこうと思います。

広さとか部屋の数とか検討中の方はぜひ見てみてくださーい。

スポンサーリンク

部屋の配置

早速ですが、クロセ家の間取りは以下の通りです。

利便性に関して言えば1Fも2Fも不便を感じたことはありません。
水回りは1か所に集約されているので、家事もまとめてやりやすいですし、2Fの配置も無難なところかなと。

ただ、今になって思うとちょい無駄な部分もあるなと思います。

まず1Fのリビング階段。

修正前→修正後

東側に配置してましたが、西側にあったほうが間取りの効率よかったかなと思います。
テレビを階段下に配置する感じですね。

テレビ回りを現状少し持て余しているので、こうしたほうが広さも感じれるし東側のスペースを色々活用できた気がします。

次に1Fの廊下。

修正前→修正後

廊下も今思うとちょっと無駄が多かったなと思います。
このままだとトイレやSICがないわけですが、先ほどの階段の場所移動と併せて考えれば、スペースをとれるんじゃないかなあと妄想しています。

また、以前にも記事にしていますが1Fトイレが配置的に冬寒くなっております。
この変更でトイレをうまくLDK内に配置できればそれも改善できそうですね。

2Fは無駄を省くという意味でいえば、主寝室の配置を変えたらいいかなと思います。

変化前→変化後

現状、ハーフ収納がある位置に主寝室を置くことで、間取りの効率が大幅に上がりますね。
ただ、ハーフ収納とその上にある2.5階は間取り的に無駄が多くても間取りに面白さを加えるために配置したため、その点については後悔はしていないです。

間取りの配置について以上です。
特に現状でも不満はないですが、もう少し効率よく配置できたなといったところですね。

部屋の広さ

部屋の広さについては全く不満ありません。

まずLDKですが隣接したタタミコーナと併せて24畳程度あります。
一度10人ほど人を集めてパーティをしましたが狭さは全く感じませんでした。

奥側から見るとこんな感じです

これぐらい広ければ5~6人家族ぐらいまでなら全然狭さを感じないと思います。
現在2歳半の息子が全力で走りまわっています。

ちょっと広すぎると感じる人もいるかと思いますが、私はこれぐらいでよかったなと思います。

子供部屋は2つ設けて、いずれも5畳程度です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4043-e1581141844316-768x1024.jpg

最近の傾向として、子供部屋は3~4畳くらいまで狭くてもよいという意見もありますが、私は子供たちを1人の人間として考えたときに、これぐらいの広さを与えてあげたほうがいいのでは思います。

その辺の思いは以下の記事でも書いておりますので、気になった方は見てみてください。

主寝室は8畳で、併せて3畳程度のWICを設置しています。

主寝室は広すぎるかな?とも思いましたが、子供が小さいうちは一緒に寝ますし、これぐらいの広さがあってよかったなと思います。

WICも夫婦の衣類や各種生活用品を入れるにはちょうどいいくらいの広さだったと思います。
余談ですが、WIC前に扉をつけましたが正直なくてもよかったかなと思っています。

どうせお客さんを主寝室に入れるなんてことはまずないでしょうしね。

あと収納といえばパントリーとSICの広さも特に不満はありません。

パントリーは1畳、SICは1.5畳くらいですがちょうどいいくらいかなと思っていま。
ただ、5人家族より多ければ、もう少し広めに確保したほうがいい気がします。

他にも水回りやらハーフ収納やらありますが、どの部屋の広さも特に不満はありませんでした。

ハーフ収納&スキップフロア(2.5F)

クロセ家の2Fには高さ1.4mのハーフ収納、そしてその上にはスキップフロア(2.5F)があります。
ハーフ収納は物置兼書庫、スキップフロアはホームジムにしました

ぶっちゃけ、クロセ家の中では無駄に該当する箇所かと思います。
でも、この無駄は配置しておいてよかったなと思います。

基本的に面白みに欠けるクロセ家の中で、数少ない遊び心を発揮した場所かもしれません。

ぶっちゃけて言えば、これらがなければもっと効率よく間取りを考えられたと思いますが、全く後悔していません。

皆さんも1か所ぐらいは遊び心を持った場所を作ってみてはいかがでしょうか?

終わりに

今回は間取りについて素直な感想を述べてみました。

配置、広さなど今思うと非効率で改善できそうな場所はあるものの、不満は全然ありません。

この間取りについては、営業さんに最初に提案いただいたものからほぼ変化なしでしたが、結果としていい提案をしていただいたのかなと思います。

ツイッターをみてると一目でオーラを感じるようなすごい間取りというかかっちょいい感じの段差のある家とかよく見かけてあこがれはしますが、一方で無難な間取りでよかったなと。

広さについても、将来的には4人目の家族を向かい入れることを考えていますが、4人で過ごすにはちょうどいい広さだと思います。

というわけで、特に面白みのない間取りですが割と満足しているという感想でした。

では。

クロセのやる気スイッチです。
押していただけるとクロセのモチベーションがアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

未分類 雑記
スポンサーリンク
シェアする
クロセをフォローする
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

コメント

タイトルとURLをコピーしました